第一種電気工事士試験の合格率ってどれくらいでしょうか?

第一種電気工事士は、第二種電気工事士よりも難易度の高い資格ですが、決して合格が難しいわけではありません。本ページでは、過去に実施された第一種電気工事士の“筆記試験”と“技能試験”の合格率についてご紹介します。

第一種電気工事士試験の合格率

第一種電気工事士試験における過去5年間の筆記試験の合格率は5割を超えています。また、近年の技能試験の合格率については、6割を超えています。

年度別の合格率について

以下の表に、年度別における筆記試験及び技能試験の合格率の統計を掲載しています。

年度 第一種電気工事士
筆記試験 技能試験
受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率
1988年度 8,731 2,867 32.8 2,903 740 25.5
1989年度 5,965 2,825 47.4 4,038 1,667 41.3
1990年度 6,576 2,838 43.2 3,810 471 12.4
1991年度 7,161 3,382 47.2 4,981 3,609 72.5
1992年度 9,772 4,294 43.9 5,049 2,244 44.4
1993年度 13,132 5,966 45.4 7,766 4,001 51.5
1994年度 16,613 7,238 43.6 9,349 4,322 46.2
1995年度 19,898 9,132 45.9 12,041 4,906 40.7
1996年度 21,976 9,558 43.5 13,622 9,557 70.2
1997年度 23,277 10,060 43.2 12,449 5,020 40.3
1998年度 24,390 10,152 41.6 14,936 6,469 43.4
1999年度 26,829 10,688 39.8 15,883 7,621 48.0
2000年度 25,610 10,783 42.1 15,710 8,555 54.5
2001年度 25,838 11,398 44.1 15,555 5,349 34.4
2002年度 26,310 11,093 42.2 17,517 10,188 58.2
2003年度 27,242 11,350 41.7 15,504 7,357 47.5
2004年度 26,009 10,756 41.4 15,767 10,624 67.4
2005年度 25,999 11,370 43.7 14,539 10,333 71.1
2006年度 26,421 10,966 41.5 14,253 10,119 71.0
2007年度 26,658 11,034 41.4 14,220 8,134 57.2
2008年度 29,114 11,422 39.2 16,096 10,188 63.3
2009年度 35,924 16,194 45.1 20,183 13,631 67.5
2010年度 36,670 15,665 42.7 19,907 12,527 62.9
2011年度 34,465 14,633 42.5 20,215 17,104 84.6
2012年度 35,080 14,927 42.6 16,988 10,218 60.1
2013年度 36,460 14,619 40.1 19,911 15,083 75.8
2014年度 38,776 16,649 42.9 19,645 11,404 58.1
2015年度 37,808 6,153 42.7 21,739 15,419 70.9
2016年度 39,013 19,627 50.3 23,677 14,602 61.7
2017年度 38,427 18,076 47.0 24,188 15,368 63.5
2018年度 36,048 14,598 40.5 19,815 12,434 62.8
2019年度 37,610 20,350 54.1 23,816 15,410 64.7
2020年度 30,520 15,876 52.0 21,162 13,558 64.1
2021年度 40,244 21,542 53.5 25,751 17,260 67.0
2022年度 37,247 21,686 58.2 26,578 16,672 62.7
2023年度 33,035 20,361 61.6 26,143 15,834 60.6

いかがでしたか?

今回は、第一種電気工事士試験の合格率についてご紹介しました。
統計をご覧いただくと、筆記試験より技能試験の合格率が高いことがお分かりいただけるかと思います。近年の合格率は、筆記試験も50%を超えていますが、油断は大敵です。

正直言って、技能試験の対策は、筆記試験の合格後からでも十分間に合います。何故なら、技能試験に出題される候補問題 10題が、あらかじめ公表されているからです。出題される技能試験の問題が分かっていれば、対策は容易です。

まずは筆記試験に合格することが第一です。
ということで、筆記試験の対策から計画的に行ってくださいね。